なめらか本舗 豆乳イソフラボン 乳液を使ってみた。
シンプルスキンケア始めて1年以上経ちましたが、いまだに乳液ジプシーです^^;
これなら痒くならない、プツプツできないって乳液はいくつか見つけたものの、これだ!というものにはまだ出会えず。。今のところ良かったのは松山油脂の乳液、無印の敏感肌シリーズの乳液ですね。
今回はドラッグストア系だけど良い口コミが多くて有名な「なめらか本舗 豆乳イソフラボンの乳液」を1か月使ってみたのでレビューします!
あ、いつもどおりガッテン塗りです。
スキンケアは朝晩ともに洗顔後にこれだけ塗りです。
使ってみた
よかったところ
使用2~3日でさっそく感じたのは、パッケージに書かれているとおり「なめらか」「ふっくら」ということ!
これが豆乳イソフラボンのパワーなのか…?すごい。
是非、ゴワゴワや肌の固さが気になる…という人に使ってみてほしいですね。
塗った感じはやや皮膜感はあるものの、クリームやワセリンを使った時のような「完全に閉じ込め」感はなく、ちょうど良いかなと感じました。
少量でしっかり保湿されている感じもするので、使用量もかなり少ないです。
冒頭で「1か月使った」と書きましたが、正確には40日ほど使いました。それでこの減り加減よ。コスパ最強では?(ボトルは150ml入りです。)
赤み(痒みとプツプツ)も出ることなく使えてるので良かった~
最近はお手頃価格のものを中心に使ってるけど、自分の肌にはけっこう合ってる?と思い始めてきた。(ファンケル信者完全に脱した。)
合わなかったところ
ちょうど8月前後の1か月で使用したからか、やや油分が多いかな…と思ってしまいました。
もともと私は皮脂多めの汗っかき体質なので、時期的な要因が大きいかもしれませんが。。
でも商品自体はすごく良いな!と思ったので、これからの乾燥の季節も続けてみようと思います。
改善してほしいところ
容器の口が残念すぎます…。
「口の直径がまぁまぁ広め」+「口の高さがあまり無い」+「粘度高めの液体」=「容器口がベタベタ」
1週間おきに拭いてるんですが、すぐベタベタになってしまいます。
なめらか本舗さん!どうにかなりませんかね??
毎回拭けばいいんでしょうけど、拭くのも衛生上良くないような気もします。
もしこれから買おうかな?と考えている人は、詰め替え用も検討してみてくださいね。