ダメ人間 になる予感がしている!

公開日: 

ダメ人間まっしぐらな予感が出てきたので今の気持ちを纏めておきたいと思います^^;

 

華麗なる転職を目指して10年以上勤めた会社を辞めた昨年の初夏。

このころは無職であることへの不安など1つもなく毎日が楽しかった。

多少のブログ収入を期待するもその希望は砕け散った秋。

せめてサーバー代金くらいは…と望むも現実はそう甘くなかった。

新しい業種へ飛び込むも人間関係が苦痛で2か月で退職する冬。

結局、人間と関わる仕事なんていかに人間関係を潤滑にするか?が課題なのはどこも一緒だった。

 

そして今。

ニート期間は計6か月目に突入。

再度転職活動をして「ここ面白そう」というところを見つけ応募するも、「自分にこの仕事が出来るのだろうか…」という気持ちが後から後から湧き出てきて履歴書は準備したけどを送れない精神状態。。。結局辞退することに。

ここにきて「自分ダメ人間だわw」なんて冗談で言ってた事が真実になろうとしている事に気づいたのです。

底辺でも良いから少しくらい稼げるブロガーになりたい!

→甘くなかった。

新しい業種で頑張りたい!

→自分の対人能力の無さを実感。

もう1回転職するぞ!新しい求人発見!

→なんか自信ない。。。

 

あれ?

「なんか自信ない」??

理由もないのに、やったこともないのに「自信がない」なんて今までの自分だったら絶対に考え付かなかった思いが自分を占めているぞ?

今までの自分であれば「まぁなんとかなるでしょ。」「やってみないことには。」「とりあえずやってみてから考えよう。」という考えが強く、自分に自信が無いから何かを躊躇するなんてことはあまり無かったのです。

それが最近の自分の考え方は真逆で、なにもやっていないのに自信がないなんて。

なぜ?

よくよく振り返ってみれば、最近は成功体験が1つもない。むしろ失敗体験ばかり。

ブロガーとしての収益ほぼ無し。

2か月で辞めちゃった仕事もこういう新人社員よりお願いその1 その2ちゃんと教えてよ!って事が沢山出てくるような職場だったのでまぁ自分の存在意義だとかがモヤモヤするような状態が続いた為離職。

といった失敗体験が続いたことで、自信が無くなってきているのかもしれない。

悪循環である。

 

ニートとしての毎日は居心地が良い。

何より自分が気を遣う対人での労力がいらないからだ。

でも生活の為には働いた方が良い。

でも自信がない。

あぁ自分はダメ人間なんだ。。。ここでも悪循環^^;

そろそろその悪循環も止めたいですね。

とりあえずリクナビNEXTに登録してみたのでその様子も追って書いていきたいと思います。(←世間にはやる気があるように見せたい。)

 

…それともこのままニート続けると新たな境地が見えてくるのかな??笑




PAGE TOP ↑