デオドラントZ クールタイプ実際使ってみたレビュー
汗ばむ季節到来です!
顔、頭、背中、首、胸、肘膝の内側から汗が大量に出る全身汗ドバ人間の私は、この季節が憂鬱でしょうがない。。
特に、脇は臭いが出やすい部位なので、毎年何かしらの制汗剤を買っています。
(脇脱毛してツルツルになってからのほうが汗感すごいんだけど、みんなもそうなのかな?)
皮膚はあまり強い方ではないので、成分が強すぎたり、石鹸で洗っても成分が残ったりすると炎症が出てしまいます。ヤバいと感じたものは即使用中止にしています。
今年は渡辺直美さんがCMやってる「デオドラントZ」のロールオン(クール)を買ってみました^^
(クールにしたのは、ピンクパッケージより水色パッケージの方が好きだったから。)
ということでレビューです!
CMの最後の「サラ~リ」の言い方が超好き。
どんな商品か?
デオドラントZ ロールオン クールタイプ
医薬部外品
内容量:40ml
期待される効果としては…
長時間臭い予防、汗をかいても臭わせない汗殺菌技術。
汗を乾かす、さらさら快適ドライメッシュ技術。
保湿成分配合、シェービングした脇にも。
つっぱり感なし。
などでしょうか。
汗を出させない、というよりは汗は出るけど臭いを抑える・ベタベタを抑えるのが目的の商品ですね。
クールタイプとの違いは、塗った直後の使用感のみと思われます。
使ってみた
私の脇スペック
10年以上前に脇脱毛済み。
今はシェーバーやカミソリでの剃毛は一切やっていません。
30歳オーバーしてから臭いがかなり気になります。(秋冬でも汗ばむと酸っぱい)
脇だけじゃなく、全身汗ドバタイプです。
脇を締めておくとじっとり汗ばみます。
初夏のある日
若干汗ばむ時もあるかな?程度の日に使用。
朝塗って夜まで快適。
普段は汗かかなくても脇のべた付きが気になっていたのですが、このサラサラ成分のおかげなのか、夜まで脇サラサラで快適でした。
かぶれ無し。
30度オーバーの暑い日
初夏なのに超夏日、しかも1日中外にいて全身ベタベタの日。
脇どころか全身からじんわり汗をかきましたが、夜になっても臭いは気になりませんでした。汗の量は通常通りドバドバ。
やはり汗を抑えるというよりかは、汗は出すけど臭いを抑える目的の商品です。
汗を抑える成分が強いと、私のように肌弱めの人はすぐかぶれちゃうので臭いだけ防ぐ商品の方が良いのかもしれませんね。
さすがに汗ドバの後はサラサラ感は無くなってしまいました。。
かぶれ無し。
無香料・クール感・パッケージについて
無香料は完全無香料です。
本体に鼻近づけて嗅ぐと、ややアルコール臭はしますが、そんなにキツくはないです。
クール感は弱め。というかほぼ感じず。
塗った直後は乾くまで服を着ないと思うんですが、その時だけクール感が「すこーしだけ」あるかな?程度です。
クールとノーマルで比較したわけではありませんが「クール感が欲しい!!」って人向けではないですね。
パッケージはシンプル。
ペンギンのシェーが可愛い。(ペンギンはクールタイプだけみたいですね。)
ロールオンの良い所はコンパクトで持ち運び性に優れているところ。このサイズなら鞄に入れても邪魔になりません。
あとは破棄が簡単なところ。笑(スプレーは破棄が面倒くさい。。)
レビューまとめ
臭いを抑える目的の商品なので汗は出る。
汗ちょびの後はサラサラ感キープ、汗ドバのあとはサラサラ感ほぼ無し。
臭いは夜まで出なかったので、商品の目的は達成されていると実感。
皮膚弱めだけど、連続2日使ってもかぶれ、炎症、痒みなどは無し。
成分はあまり強くない模様。
クールタイプのクール感はほぼ無し。スースー感が欲しい人にはおススメしない。