ゲームオブスローンズ s8e3 最速ネタバレ感想

公開日:  最終更新日:2019/05/02

いやぁぁぁーゲームオブスローンズ シーズン8エピ3の展開はすごかった。。衝撃のラストシーン。

ってことでリアタイ視聴のネタバレ感想いきます!ちなみに10:00、22:00の両方見ました。笑

オープニングのワンカットで盛り上がり感ドキドキ感も半端なかった!

ゲームオブスローンズ

画像出典:スタチャン公式

今回の主役は

紅の女祭司がやってくれましたね!

今回の主役は文句なしに彼女じゃないですか!?

口数は少ないけどその一言・行動に圧倒的な威力があって、屈強な戦士が怖気づく中で1人冷静。

あーもー、カッコ良すぎ。

「夜明け前には死にます」ってセリフ、えっなになに?夜の王に負けるって予言?と思ったけど、本当の自分の役割は光の王を王座に座らせる事ではなく、この戦いで戦士たちに希望を与えることだと気づいて、役目を終えたらもうこの世に未練はない…として言った(決断した)事だったんですねぇ。。

てかこの最後考えた人、彼女のこと好きすぎでしょ。

メリサンドルは好きなキャラトップ10に入れるくらいお気に入りキャラだったので、良い最後が見れて本当に良かった。

【関連記事→ゲースロ 個人的に好きなキャラ勝手にランキング!

 

そしてアリア!

アリア関連の伏線回収が素晴らしい。

メリサンドルの気合注入の「そして青い目。。」の件っていつ話ししてたんだっけか?これは復習必須項目ですぜ!

「まだ死なぬ」もアリアの心境を表すのに1番合ってる。良い言葉だ。サンサに短剣渡したあとの「尖った方で刺す」も。

アリアはすごく大人になったし、人に言えないような修行も殺人も沢山してきた。でもアリアはやっぱりアリアなんだよおおお…!ってなりますよね。

で、今回もサンサが良い味だしてた。

ジョンはサンサの事面倒くさいって言うけど、今までの修羅場経験から何があっても冷静で良い人ぶらない、背伸びしないを自分を身に着けてきてるなぁとしみじみ思う。

戦場に出ようとするティリオンを止めるシーン、2人が台に隠れてるシーンがすごい好き。

サンサには、あの姉妹には幸せになってほしいなぁ。

 

で、主役であるはずのジョンの見せ場どこ!?笑 ←これみんな思ってるハズ。

ブランの所に行きたかったけど、敵ドラゴンに阻まれてなんにもしてない。あれはジョンがドラゴンを食い止めてたんじゃなくて、夜の王に邪魔が入らないようにあそこにドラゴン配置したんでしょ?見せ場ないなぁ~

ブランの三つ目のカラスパワー、ジョンが乗ってるドラゴンに入って一緒に戦闘参加展開も見たかったぜ。(ブランにはアリアの事とか、こうなることは分かってたのかな?)

みんなの安否

忘備録として書いておきます。

死亡

シオン・グレイジョイ

ジョラー・モーモント

メリサンドル

リアナ・モーモント

ベリック・ドンダリオン

 

グレイワーム、ジェイミー、ジェンドリー、玉ねぎの騎士、ハウンド、ブライエニー、ドラゴン×1、サムは生存ってことで良いのかな?

あと地下のメンバー。あ、地下で死者が出たのは、夜の王の死者復活モード発動したから、地下墓地に埋めてあった死体達が襲ってきたってことでいいんですよね。

ゴースト(ジョンのダイアウルフ)、とドラゴンもう1体は見かけなかったけど、どこへ…

あと3話

いよいよサーセイ戦!

ブロンがサーセイになんやら色々言われてましたが、彼はどっちに付くんだろか?今まで金目当ての行動が多かったとはいえ、勝てない側に付くような彼ではないし、今までの友情のようなものからジェイミーとティリオンの元に戻ってきてほしいけど。。

ジェイミーはサーセイ関係で死亡になりそうな予感がするぜ…。

そんで1番ハラハラするのがジョンとデナーリスの関係。

叔母と甥の関係ですもんね。

てか言うタイミングよ。笑

ホワイトウォーカー戦の後に言うのかと思ってたけど。。

私の理想を言えば、鉄の玉座は粉砕して、7王国制度なんてのも無しにして、北はジョン、南はデナーリスが良い感じに治めてくれたら…と思う。

それかジョンとデナの婚姻後、北は独立して領主はティリオン×サンサでも良いな。(←この組み合わせ好き。)

どっちにしろデナとサンサが和解することはないだろうし、北部にデナが残るのはないな。

来週も楽しみ~




PAGE TOP ↑