けもなれで気になったビール。 ナインテイルドキャッツ を見に行く!

公開日:  最終更新日:2019/04/24

獣になれない私たち、略してけもなれ。

松田龍平と菊池凜子を見たいがために、普段見ない邦画ドラマをいそいそと毎週かかさずに見てたんですが、あれビール好きにはたまらんドラマでしたね!

「あああああああビール飲みたぁああい!!!」

って毎週言ってました。笑

特に印象的だったのが5タップの周年祭で振る舞われていたナインテイルドキャッツというビンテージビール。

よくよく調べたら栃木県のビールが元になってるではないですか!ってことで実際に行ってきました!

ナインテイルドフォックス

ナインテイルドキャッツ

けもなれでは「ナインテイルドキャッツ」という名前のビールで登場していますが、元となったビールは「ナインテイルドフォックス」というクラフトビールです。

熟成ビールで、10年物以上だと1万円を越える高価なビールなんですよ^^ けもなれでも希少で高価なビールとして紹介されていましたね。

栃木県那須郡の那須高原ビールで製造販売されています。

那須高原ビール 公式HP

通販も有ります。→那須高原ビール 通販

那須高原ビール

住所:栃木県那須郡那須町大字高久甲3986

Tel:0287-62-8958

定休:火曜か水曜(HPで確認してください。)

レストラン:11:00~19:00

売店:10:30~19:00

駐車場:無料駐車場あり(約40台)

行ってきた

4月中旬に行きました。まだ葉の出ていない林が美しいです。

外でテラスパーティー?が出来るスペースもありました。

那須高原ビール那須高原ビール那須高原ビール

ランチライムじゃなかったので日曜なのに人が全然いなかったw

売店ではクラフトビール、ビンテージビール(ナインテイルドフォックス)が販売されています。(ビールの販売のみ。おつまみみたいなのは売ってなかった。)

通販だと入手困難アイテムもここでは販売されいるし、ここで飲むことも出来きます。

製造タンクもありましたが、日曜だったからか運転はしていませんでした。

 

↓けもなれコーナー。ドラマ内で使われたであろうナインテイルドキャッツ仕様の容器が沢山。

ナインテイルドキャッツ

↓併設されているドリンクスペース。ドラマ最終話で2人が再開したシーンはここで撮影されています^^

けもなれ

こんな爽やか空間でビール飲めたら絶対に美味しいだろうなぁ~と思ったんですが、車運転で来てたので夢叶わず…。

公共機関だとJR東北本線【黒磯駅】→バス10分 下松子下車(運賃390円) →徒歩1分で行けるみたいなので、飲みたい方は是非電車バス利用で行ってみてください^o^

窓が大きくて開放的な空間です。まさにビール飲むための部屋!笑




PAGE TOP ↑