「冷たい嘘 The Lie」ネタバレ感想 嘘つきは××の始まり

公開日: 

「冷たい嘘 The Lie」鑑賞しました。

ネタバレ感想となります。

娘が友達を転落死させてしまったことから始まる父と母の嘘。ジャンルでいうとサスペンス?でしょうか。

鬱展開あり、イライラあり、家族愛?あり。

おもしろかったです。

お父さんがバカすぎる件

この映画見た方はみんな思うでしょう。

「お父さん、バカすぎね?」と。。

まず序盤。

娘ケイラがブリトニーを突き落としちゃった…ってなった時。

なんでブリトニーのスマホ持ってきちゃうんだよおおおー!

うっかり持ってきてしまったのはまだ良いとして、なんでそのこと忘れちゃうんだよおおー!

なにが「自分達さえ誰にも言わなければ、絶対にバレない。」だよ、スマホ持ってきちゃったのはすっかり忘れて何言ってるんでしょうか。

そしてケイラに「ブリトニーの事、かわいいと思う?」なんて聞かれて、なぜ口ごもる??

ティーンを見てみんな可愛いな~なんて思うことはあるかもしれませんがね、娘の友達(大人っぽい)に対して個人的に「かわいいなぁ・・・」なんて思うことってあるのでしょうかね!?

彼らが離婚してしまった理由にこういうところもあったのかしら。

(パパが娘の友達と特別な関係になる系でいうと、漫画「娘の友達」しかり映画「アメリカンビューティー」しかり、パパが娘の友達と特別に関わっても良いことなんてひとつもないです!)

ケイラの嘘とブリトニーの謎

結局、ブリトニーを突き落として殺した、っていうのがケイラの嘘で、それに振り回された両親愕然…というのがオチでした。

が、ちょっとモヤモヤする点が。

ケイラは何歳なのでしょうか。

高校生?すくなく見ても中学生であるとは思いますが、友達を殺した…なんて嘘をつけば(まして数日間ほんとうに姿が見えない状態になっていれば)どうなるかなんてちょっと考えれば分かるように思います。

ちょっと考え方が幼いのでは?と感じました。

ケイラがブリトニーのこと嫌いだったと言うシーンがありますが、本当は逆で、ブリトニーがケイラの事を嫌いで陥れるために嘘をつかせたんだとしたら面白いなぁなんて思いました。

ブリトニーもブリトニーで、彼氏に会うためとか言っていますが、スマホも財布も置いてくなんて正気か?と思います。

「面白いと思ってノリでやった」感覚は分かりますが、限度があるって!と。

君たちは結婚直前のフィアンセを試す為に「私たち…別れましょう。」とか言って本当に振られるタイプだろ。

冷たい嘘 総評

70点。

淡々としてるのに急にヒステリーっぽくなったり、パパがもう…って感じでイライラしたり。

良かったところはケイラのキャラ。「友人殺したことなんてまったく気にしてませーん」からの「パパとママは私のことなんてどうでもいいんだ!」にはゾクっとしました。

嘘つきは殺人の始まり。

Amazonビデオで★3ですが、鬱展開好きならおススメです。

PAGE TOP ↑