初めてのバリウム、真夜中の胃痛、久しぶりの脂汗。

公開日: 

先日、3年ぶりの健康診断を受けてきたんですよ。

今年で数え35歳なので、健康診断がグレードアップして「生活習慣病予防健診」になりました。

つまり初めての胃検査=初めてのバリウムです。

バリウム経験者から「不味いよ…」「検査でグルグルされるよ…」「お腹痛くなるよ…」などと聞かされていた私は戦々恐々として健康診断に挑みました。

バリウム

初めてのバリウム

ハッキリ言って。

「えー全然平気!」でした。

まず物凄く発砲する粉(?)を口に含まされ、次にバリウムを二口飲んでくださいとの指示が。

その時の感じは(納豆を食べた直後にビールを飲んだあの感じだ!)です。分かります?笑

安っぽくて発砲する駄菓子みたいな粒々に、ねっとり絡みつく無味無臭の液体。

しいて言えば粘土?ゆるめの粘土飲んでるみたいな!

新しい食感の飲み物に出会えた感覚でちょっと面白くなってしまったのです。

しばらくしてバリウムを全部飲み切ってくださいという指示があり、飲んだ直後からいよいよ検査開始でした。

指示通りに体を動かすプレイかなんかですか?

検査は立った状態からスタートしました。

が。

開始直後に装置の背もたれが動き、斜めになったり仰向けに寝そべったり、逆さまにされた状態で色んな指示が出されるのです。

もう何が何だか!ですよ。

 

技師「左斜めを向いてください。」

私(え、あ、こうですかね。)右を向く。

技師「左を向いてください。」

私(え?え?あ、逆向きか。。)左を向く。

技師「もう少し向いてください。」

私(んん?)もっと左を向く。

技師「もっとです。」

私(こ…この体勢でもっとはキツイ…けど頑張る…)もっと左を向く。。

 

みたいなやりとりがあったり。

 

技師「右回りで3回転してください。」

私(3回転…だと…!?)まるで芸を仕込まれたアザラシではないか。

 

という指示があったり。

 

技師「正面を向いてください。」

私(…正面とはどこだ??)技師さんのほうを向く。

技師「正面です」

私(えっ)正面がどこか分からなすぎて固まる。

技師「正面です」

私(んんっ?)技師さん方向が違ったのでとりあえず上を向く。

技師「そうです。」

 

というやりとりがあったり。

逆さまになる場面では、あらかじめ「逆さまになるよー」というアナウンスがなかったので本気のアトラクション気分。

この手が離れたらどうなるのだろうか?

そのまま逆さまに滑り落ちて、頭を打ってしまうのではないだろうか?

手すりをつかむ両手だけで体を支えるには「心の準備」というものが必要ですぜ…。

 

とまぁドギマギしなから初めての胃検査は終了。

いやー楽しかったですね!

技師さんから出される「指示通りに体を動かすゲーム」みたいで楽しかったです。

初めての下剤=地獄の始まりだった

バリウムは出来るだけ早く体外に排出したほうがいいということで、下剤をいただきました。

便秘などしたことしたことがない私ですから、下剤を飲むのも初めての事。

まず1錠を飲み、5時間たっても排出されなければ追加でもう1錠飲むようにと指示を受け、検診センターを後にしたのです。

 

5時間後。

で…でない…。

普通のう〇こは出たのですが、白色の欠片すら混じっておらず至って普通のう〇こ。

ということで2錠目を飲んだのが17時頃。

そうこうする内に腸内にガスが溜まっている感覚がしてきて、お腹パンパンで苦しいと感じてきました!

一刻も早く出したい。

一刻も早くう〇こしたい。

でも出ない。。

というモヤモヤ期を乗り越え、やっと白い液体が出たのが22時頃。

はーこれでスッキリ爽快^o^

とはいかず。

うーん何だかガス溜まってる感が残るなぁと思いつつ就寝。

 

地獄はここからです。

 

夜中3時。

猛烈な胃痛と腹痛で目が覚めます。

涼しい日だったにも関わらず全身汗だくです。

いわゆる脂汗ですね。

これは下剤効果か?と便座に座るも何も出ず…。

多少の吐き気も感じてきました。

立っていても座っていても横になっていても猛烈な胃痛を感じます。

つらい…。

座る、横になる、トイレ、座る、横になる、トイレを何回繰り返したでしょうか…。

カーテンの向こう側が明るくなってきました。

夏の日の出は早いですね!

4時でした。

猛烈な胃痛を感じてから1時間が経過していました。

それでも治まらぬ胃痛。

試しに水を飲んでみるも、余計に吐き気が増してダメ。

こりゃ困った。

朝(9時ごろ)になっても痛みが続くようなら病院に行こう…っていうくらいの痛みです。

スマホでも見て意識を散らそうにも、あまりに痛いので文章が全然読めません。

座る、横になる、トイレ、スマホを繰り返し、気づけば朝6時…。

これまでに何回トイレに行っただろうか。

出るのは白い液体のみ。

そして気づけば寝ていました。

 

そのあとは9時に起床したんですが、胃痛腹痛は感じず、かなり安心しました。

でもまったく空腹感を感じず、なぜか弱めの二日酔いのような体調に。

うーん。

下剤の影響なのか、バリウムの影響なのか。。

なにはともあれ体調が良くなってきてよかったです!

(健康診断にいったはずなのに、余計に体調悪くなるっていうね。笑)

来年からバリウム飲むの、怖いなぁ。。

PAGE TOP ↑