個人的に思う 髪の毛 長い人あるある7選

公開日:  最終更新日:2019/03/25

髪の毛長い人あるあるをまとめてみました。私も髪の毛長い人です^^

髪の毛長い人

家中毛だらけ

お風呂の排水溝は1回で毛だらけ。

脱衣場は1日で毛だらけ。

居住エリアは2日で毛だらけになります。

なぜかトイレにも落ちている。そんなにいる時間ないのになんで?

床掃除はゴミや埃ではなく髪の毛を集めるのがメインです。

意外なところから発見

ズボンの中、パンツの中、カバンの中。意外なところから出てきませんか?

服の中に1本だけ入っているのを見つけ取り出すときはちょっと気持ちいい。

洗った後の洗濯物にもまぎれています。

椅子の背もたれに挟まる

挟まっているのに気づかずに動こうとして「うげっ」ってなるんですよね。

寝ている時に自分の背中の下敷きになっている事も。

お泊り会で隣に長髪の方が寝ているときは、髪を下敷きにしないように注意してあげましょう。

強風注意

煽られると一瞬で視界を失います。

そして直そうとした時、どこで分けていたか分からなくなることがあります。

友達と一緒にいる時「私の分け目どこ?」という会話が発生します。

帰宅したらソッコーお団子

真冬でもない限り、外出の予定がある時以外は一つ結びかお団子が基本。(っても可愛いフワフワお団子じゃなくて武士系お団子)

サイドもきちっと。

全ての髪の毛を纏めます。

タオルドライ

髪はもう大体拭いたでしょ、と思っても油断できない。

ちょっとテレビでも見てからドライヤーしよう思ってると、気づいたら毛先からポタポタ…服に冷たく染み込みます。

どこにそんな水分を貯めていたんだ。でも火照った体でドライヤーするのは嫌。

他人の髪チェック

美容院で「傷んだ部分だけ切りたいです」と伝えたら「それだとボブになります」と言われた経験が1度はあるでしょう。

自分と同じくらいの長髪さんを見ると髪チェックしちゃいます。

あーなんてキレイな髪。どんなケアしているんだろう、いつから伸ばしているんだろう、そういう体質なの?

あーなんてゴワゴワの髪。どんなケアしているんだろう、いつから伸ばしているんだろう、そういう体質なの?

キレイな人を見てもゴワゴワした人を見ても同じような感想を持ちます。なぜでしょう。

私の湯シャン部分が伸びきるのにはまだまだかかりそう、ゴワゴワモワモワヘアーで悔しいけどあと1年は我慢の時!

 髪の毛長い人あるある まとめ

ショートヘアに憧れるけど、何回か短くしたけど、短い方が似合うよなんて言われもしたけど!

でもやっぱりロングが好っきー!




PAGE TOP ↑