発汗入浴剤 実際入って徹底比較!!【第2弾】

公開日:  最終更新日:2019/03/26

発汗入浴剤、実際に買って入って徹底比較!第2弾です。今回は4種類の発汗入浴剤を準備しました。

【第1弾】はコチラ

条件は第1弾と同じで、湯温39~40度、湯量は一定(指定量になったら止まるやつ)、胸あたりまで浸かっています。顔が乾いた状態で入浴開始し、発汗度は顔にどれだけ汗をかいたかで判断しています。

爆汗湯とろり

メーカー:株式会社バイソン

60g 240円(税抜)

買ったところ:ドラッグストア

お湯の色:薄いオレンジ

におい:あんまりしない

発汗入浴剤といえば爆汗湯っていうくらいメジャーな商品ですよね。9/27現在は8種類発売されているみたいです。

爆汗湯とろり爆汗湯とろり爆汗湯とろり

お湯に入浴剤を入れるとパチパチ音がします。(3~4分)

商品名に「とろり」とあるようにぬるぬる成分がすごく入っています!エロい言い方をするとローション的な感じです。

思ってるよりヌルヌル成分が多く、注意事項にも書いてありますが滑って怪我しないようにしてくださいね。浴槽や体にもかなりくっつくので、出る前に体をきちんと洗い流して浴槽の掃除もちゃんとしないとカペカペになりそうな感じでした。

あがったあとの体はヌルヌル成分のおかげか、かなりしっとりしていました。

爆汗湯とろり

とろとろ成分が浮いているのが見えます。

 

脂肪分解酵素配合、と前面に大きく書かれていますが、その効果の程はよく分かりませんでした…

というか1回のお風呂で実感できたら怖いですよねぇ。。

 

気持ちいい度★★★☆☆

汗出る度★★★☆☆

汗ばみ始め12分

爆汗湯セレブ

メーカー:株式会社バイソン

60g 240円(税抜)

買ったところ:ドラッグストア

お湯の色:薄い黄色(写真撮り忘れました…)

におい:苦めのグレープフルーツの匂い(皮っぽい)

爆汗湯セレブ爆汗湯セレブ

爆汗湯とろりと同じく、初めにパチパチ音が出ます。

今流行りのエプソムソルト配合。

第1弾でも書きましたが、エプソムソルトはソルトという名前ですが塩分ではなく硫酸マグネシウムの事なんです。見た目が似ていたからソルトという名前が付けられました。

エプソムソルトの入浴剤を使う効果としては不足しがちなマグネシウムを皮膚から吸収し補給すること。経口だと成分が強すぎて下痢してしまうのでお風呂でじっくり吸収しましょうね、というスタンス。第1弾の結果から見ても、エプソムソルト配合の入浴剤はちょっと高価ですが「当たり」が多いイメージですね。

発汗効果なのか入浴剤効果なのかは分かりませんでしたが、出た後はお肌がツルスベで気持ち良かったです。

 

気持ちいい度★★★★☆

汗出る度★★★★★

汗ばみ始め7分

シーランマグマ風呂

メーカー:シーラン株式会社

25g×2袋 432円(税込)

買ったところ:ドラッグストア

お湯の色:薄い黒

におい:くさい。硫黄?

メーカーHPを見てもらうと分かるんですが、肌本来の機能を高めることに力を注いでいる無添加化粧品の会社なんですね。

なのでこのマグマ風呂入浴剤も物凄く気合が入っています。余計な物が入っていなくて、かつ体の毒素を出してくれるような、まさに温泉のような入浴剤なんですって!

シーランマグマシーランマグマシーランマグマ

かなり強めのキャラクターの袋を開けると、お茶パックみたいな袋が2つ入っています。1個では満足できない温泉通の方は2個使用してください、とのこと。

仕様方法としてこのお茶パックごと入れるの?袋から出して中身だけ入れるの?とかなんも書いてないので私はハサミで開けて中身だけお湯に入れました。

入れたところがこのザマですよ…。。

シーランマグマ

全然溶けない。。。なので入浴の10分前にはお湯に入れておきましょうね!

写真は1袋入れたところです。

匂いは最初「うっわ、くさ!!換気しないと死ぬ。」とか思ったんですが、入ってみたらすぐ慣れました。温泉の硫黄の匂いですね。目をつむれば温泉成分が強い良い温泉宿に来ているような気持ちになれます。

今回は1袋での入浴だったので2袋入れたらどうなるのか?気になります。

 

気持ちいい度★★★★★

汗出る度★★★★☆

汗ばみ始め8分

気持ちいい度MAXにしましたが、温泉の硫黄の匂いが苦手な人はダメかもしれません。

汗だし

メーカー:白元アース

25g×12包 400円くらい

買ったところ:ドラッグストア

 

今回は「トウガラシ」を試してみました。

お湯の色:薄い赤

におい:うっすら柑橘系

汗だし汗だし汗だし汗だし

お手頃価格代表として、12袋で400円の物も買ってみました。

お湯の成分とか良い効果はまったくありませんが、「発汗」という点だけでみれば高価なもの、安価なもの、あんまり変わらないかも、と感じます。

むしろ安価なので「勿体ないからもう少し長く入ろ。」とか強欲な感情が出ないので気楽に使えて良いかもしれません。

 

気持ちいい度★★☆☆☆

汗出る度★★★☆☆

汗ばみ始め11分

発汗入浴剤 実際入って徹底比較!!【第2弾】まとめ

今回は4種比較し以下の結果になりました。

気持ちいい度 シーランマグマ風呂

汗出る度 爆汗湯セレブ

第1弾もあるので見てみてくださいね^^




PAGE TOP ↑