生まれ変わったら本当にネコになりたい?
よく「生まれ変わったらネコになりたいな~だって毎日のんびりしてるし、愛想ふりまかなくて良いし~」なんて言葉、聞きますよね。でも私は「それって本気で言ってる?」って思うんです。
ネコがスーパー生物であることを理解していない
ネコってネコ科の動物の中でも小型で、人間にもわりと懐く生き物ですよね。
でも、さすがネコ科。超スーパー生き物なんですよ。そこからくるネコの余裕の態度を理解していない人が多いんじゃないでしょうか?
まず運動神経。家ネコであっても目を離した隙にどっかから小さい虫などを捕まえてきます。
繊細で図太い神経。オンとオフの切り替えの天才です。
そして容姿への自信。人間に対してこーすれば我儘聞いてくれるんでしょ?という事を理解しています。
その全てが合わさってのネコなのです。今の自分のまま、ネコになれる自信はありますか?
全てのネコが幸せではないということ
あなたの家、知人の家、SNSで見る家、で飼われているネコが全てではないという事。ネコブーム、ネコノミクスというような一時の流行りでネコに興味もっただけ、という人もいるという事。
人間にも裕福な人、お金に困っている人、病気の人、孤独な人、いろいろいるけどネコだっていろんなネコがいます。
家のネコが子供産んだけど飼えなくて外に捨てられてしまったネコ、繁殖の為に狭い空間から出られないネコ、車に轢かれてしまったネコ。人間と関わらないネコのほうが幸せなケースも沢山あります。
その事を分かっていない人も多いのではないでしょうか。
そもそも自分がネコになったらネコの事を可愛がれない
これ。これですよ。
自分が人間であるからこそ、ネコ可愛い。好き。なにかしてあげたい。という感情が生まれるんですよね?
種族が違うからこそ人間とは違う「好き」が生まれるんじゃないでしょうか。
もし生まれ変わり先が選べるとしたら、私はネコじゃなくて、飼い主でもなくて、ネコ2~3匹飼ってる家のカーペットになりたいです。
1度でもネコと暮らしたことのある方なら分かると思いますが、寝っころがってる自分の体の上を気にもせずネコが横切って行った時のあの快感。ご褒美感。なので私はネコではなく、カーペットになりたいのです。
本当に ネコになりたい ?
「ネコになりたい」なんて安易な事を言う人は、1度よく考えてみてください。
ネコのように素晴らしい生き物に自分はなれますか?あなたの知っているネコのように全てのネコが幸せではないという事を知っていますか?そして自分がネコになったらネコを可愛がることが出来ないということも理解していますか?