クイックル ウエットぶきシート を使ってみた

公開日:  最終更新日:2019/03/29

こんにちはシロクマです。

ドラッグストアをうろついてる時に気になる商品を見つけました。

ウエットぶきシート

「クイックル ウエットぶきシート」です。

家は毛長めのカーペットだし、布ソファだし、頻繁にクリーニングとか洗濯できるわけじゃないのでこれピッタリじゃん?と思って買ってみました。

効果として汗、足裏の汚れ、髪の毛、ホコリなどを拭き取るといった感じですね。

1枚で約2畳拭けて、4枚入ってるのでまぁまぁコスパは良さそうに思います。

早速使ってみた

開封

袋はチャック付きなので開封後もウエットが保てるようになっています。

シートはザラザラした厚めのフェルトのような触感です、スポンジの固い面みたいな。

触ると濡れてるなと分かりますが、ジュワっとするほどではなく、撫でるとうっすら濡れるくらいの水分量です。

シートは手のひらサイズの長方形で指を入れる穴が開いています。

シートの縦に対して手を真っ直ぐ当てるとどの穴にどの指を入れていいのか分かりにくいので、手を内側に斜めにすると分かりやすいです。

女性の標準的な手のサイズだと思われる私だとちょっとシートが大きいかな?と感じました。

ウエットぶきシート

親指と小指がギリギリです。

もうちょっと差し込めば?と思うのですが、あんまり指を広げた状態だと「拭く」作業がしにくいのでこのくらいの差し位置が良いかと思いました。

カーペット

毛の長さは2cmくらい。

家に掃除機が無いので普段の掃除はコロコロのみです。2年前にクリーニングに出しました。

夏場は別のラグを使っているので、使っているのは1年のうち9か月くらいです。

普段は裸足で生活しているので、足汗がしみ込んでいそうです。

ウエットぶきシート

あれ?思ったよりキレイじゃないか?

汚れというか毛玉が取れていますね。

ソファ

布張りソファです。

普段の掃除はコロコロのみ、2年前にカバーを洗濯しました。

たまにソファで居眠りしてしまう事もあるので汗は沁み込んでいそうです。

ウエットぶきシート

おおお!!なんか分からない汚れが付いてる!!

くっきりと手のひらの形に黒くなっています!!

汗とか皮脂汚れ?なんでしょうか、思ったよりもガッツリ黒くなっていて正直楽しくなっちゃいました。

使ってみて感想まとめ

カーペットは毛足が長いもの(2cmくらい)だと汚れより毛玉が取れる。向いてない。

毛足が短いものは家に無いので実践できていません。

布張りソファは思ったより汚れが取れた印象があるので、定期的に使っていっても良いなと思いました。(でも洗濯できるなら洗濯が1番)



PAGE TOP ↑