素人のLINEスタンプは売れる?販売から半年後の売り上げを公開!

公開日:  最終更新日:2019/04/16

こんにちはシロクマです^^

ズブの素人がLINEスタンプを販売するとどのくらい売れるのか??の半年後談を書いていきたいと思います。

販売しているスタンプ

まず実際に販売したスタンプは3種類。

LINEスタンプ

LINEスタンプその1 コーンとキュウリ

第一弾ということもあり絵に力が入っています^^

個人的にヤングコーンが好きなのでコーンというキャラを作り、その相棒としてキュウリを作りました。サングラスをしているところがイカスでしょ?笑

 

LINEスタンプ

LINEスタンプその2 粒々スタイル

第一弾スタンプ作成時に思ったのが「体があるキャラだと沢山描くのが大変。」という事です。なので顔だけの簡素なキャラで、かつ日常会話で使える文言を多くしたのが第二弾のコチラ。

キャラの基本は同じだけど、模様を変えることで変化を付けています。

 

LINEスタンプ

LINEスタンプその3 小松弁のお米

私は石川県出身なので地元の方言をスタンプにしてみました。

方言系は需要は少ないですが、作り手も少ないのでは?という安易な考えです。

販売~今まで

製作にかかった期間や、販売から1か月経過時の売り上げについてまとめた記事→LINEスタンプは儲かるのか実際に販売してみた

あまりにも売れないのでスタンプ宣伝サイトに登録した結果→LINEスタンプ宣伝サイト「STAMPOOスタンプー」登録その後

記事を読んでいただければ分かると思いますが、はっきり言って素人が普通にスタンプを作って販売しただけではまっっったく売れません!!

知人友人に宣伝して買ってもらったのが10件ほどあるのみ…;

あぁ…やっぱりスタンプはある程度認知度の高い人、宣伝能力のある人じゃないと売れないんだなぁ…と思いながらもスタンプで一儲けしてやろう熱は去っていったんです。。

 

と こ ろ が 。

スタンプって売り上げが1つでもあると月半ばくらいに「先月の売り上げは○○円でした」ってお知らせが届くんですよ。

で、そのお知らせがちょいちょい届くんですよ。(毎月とは言いませんが。)

あれ?ってことは?見知らぬ誰かが私のスタンプ買ってくれてるの??

ということなんです。

スタンプショップから検索して気に入ってくれて買ってくれたのか、このブログの読者様が買ってくれたのかは分かりませんが、とにかく微量ながら売り上げが伸びている状態なのです!!

ほんとうにありがたい。

販売から半年たった売り上げ数

はい、みんなが知りたいのはこれですね。

数値は売れた個数です。

5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月
その1 コーンとキュウリ 2 6 1 1
その2 粒々スタイル 4
その3 小松弁のお米 2 1 3 2

5月、6月は知人友人が買ってくれた分です。

それ以降もちょっとずつ購入があるのが分かります。

その3の方言スタンプはやはり作り手も少ないのか、この3つの中では伸びてるほうではないでしょうか?

素人のLINEスタンプは売れる?まとめ

3種類販売して半年で22個売り上げなので少しずつは買ってもらえている様子。(その内14個は知人友人が買ってくれた分。)

ただし作成工数・手続き工数を考えると圧倒的にマイナスなので、「素人だけどLINEスタンプで爆売りして一儲けしてやろう!」なんてのは夢のまた夢!

自分は有名人だ、SNSのフォロワーがそこそこいて宣伝できる、現実の知人友人が沢山いて宣伝できる、って人以外は基本売れないと思っておいたほうがガッカリしないんじゃないでしょうか^^;




PAGE TOP ↑